第 99話 長崎県
2015年12月12日 長崎県佐世保市・佐世保駅
「ななつ星in九州」1泊2日コースは、前回(第86話)までにご紹介したように有田駅・佐世保駅を経由したのち夕方に長崎駅へ向かいます。前回ご紹介した長崎県の早岐駅から北へ三つ目、JRの日本最西端の駅での様子をご紹介します。感想などをいただければ幸いです。
佐世保駅
1日目に長崎を訪れる1泊2日コースは、博多駅をこれまでと同じ時刻に出発し、
肥前山口駅から佐世保線に入ります。長崎県佐世保市の、させぼ駅で対面しま
した。

(写真をクリックすると拡大されます)
定刻より10分ほど遅れて佐世保駅に姿を現しました。カメラを持つ人も少なから
ずいます。

(写真をクリックすると拡大されます)
30分余りで機関車が切り離され、北の方に移動。10分もしないうちに先頭(早岐
方)に連結されます。

(写真をクリックすると拡大されます)
静かなエンジン音、西の海に沈みゆく夕日が眩しく感じられます。

(写真をクリックすると拡大されます)
佐世保駅90分ほどの滞在を終え、定刻より遅れて佐世保駅を離れていきます。

(写真をクリックすると拡大されます)
後ろを振り返ると、佐世保バーガーや多くのみなさん達がいつまでも旗を振って
いました。
機会があればまたご紹介します。
ここまで記事を読んでいただき
ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。
ぜひクリックして行ってください。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
「ななつ星in九州」1泊2日コースは、前回(第86話)までにご紹介したように有田駅・佐世保駅を経由したのち夕方に長崎駅へ向かいます。前回ご紹介した長崎県の早岐駅から北へ三つ目、JRの日本最西端の駅での様子をご紹介します。感想などをいただければ幸いです。
佐世保駅
1日目に長崎を訪れる1泊2日コースは、博多駅をこれまでと同じ時刻に出発し、
肥前山口駅から佐世保線に入ります。長崎県佐世保市の、させぼ駅で対面しま
した。

(写真をクリックすると拡大されます)
定刻より10分ほど遅れて佐世保駅に姿を現しました。カメラを持つ人も少なから
ずいます。

(写真をクリックすると拡大されます)
30分余りで機関車が切り離され、北の方に移動。10分もしないうちに先頭(早岐
方)に連結されます。

(写真をクリックすると拡大されます)
静かなエンジン音、西の海に沈みゆく夕日が眩しく感じられます。

(写真をクリックすると拡大されます)
佐世保駅90分ほどの滞在を終え、定刻より遅れて佐世保駅を離れていきます。

(写真をクリックすると拡大されます)
後ろを振り返ると、佐世保バーガーや多くのみなさん達がいつまでも旗を振って
いました。
機会があればまたご紹介します。
ここまで記事を読んでいただき
ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。
ぜひクリックして行ってください。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事