第101話 大阪府
2015年12月 大阪府大阪市・駅からウオーク
第62話以来の大阪市です。今回は、なんばエリア。目的地は意外にも近くにありました。
気ままな30分のタウンウオークの様子をご紹介します。感想などをいただければ幸いです。
地下鉄なんば駅から
大阪街歩き案内「OSAKA TOWN MAP」を見て、道に迷う
ことはないと思いました。そして繁華街の賑やかさは予想以上
でした。目的地は道頓堀川です。

(写真をクリックすると拡大されます)
地下鉄の改札口を通るとすぐ地図を見て、14番口から地上に
出ます。
(写真をクリックすると拡大されます)

(写真をクリックすると拡大されます)
阪神高速道路が見えます。御堂筋を北に進みますが、都会に
共通する「雑多」を感じますね。
(写真をクリックすると拡大されます)

(写真をクリックすると拡大されます)
きょろきょろしながら相変わらずのゆっくり歩き。すぐに道頓堀
橋です。右手の東の方向を見ると、道頓堀川の両側に店がひ
しめきます。
(写真をクリックすると拡大されます)

(写真をクリックすると拡大されます)
戎橋に立つと、街並みがどこまでも続いているのが一層わか
ります。おなじみのグリコの看板です。久しぶりの人混みに酔
いました。
機会があればまたご紹介します。
ここまで記事を読んでいただき
ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。
ぜひクリックして行ってください。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
第62話以来の大阪市です。今回は、なんばエリア。目的地は意外にも近くにありました。
気ままな30分のタウンウオークの様子をご紹介します。感想などをいただければ幸いです。
地下鉄なんば駅から
大阪街歩き案内「OSAKA TOWN MAP」を見て、道に迷う
ことはないと思いました。そして繁華街の賑やかさは予想以上
でした。目的地は道頓堀川です。

(写真をクリックすると拡大されます)
地下鉄の改札口を通るとすぐ地図を見て、14番口から地上に
出ます。

(写真をクリックすると拡大されます)

(写真をクリックすると拡大されます)
阪神高速道路が見えます。御堂筋を北に進みますが、都会に
共通する「雑多」を感じますね。

(写真をクリックすると拡大されます)

(写真をクリックすると拡大されます)
きょろきょろしながら相変わらずのゆっくり歩き。すぐに道頓堀
橋です。右手の東の方向を見ると、道頓堀川の両側に店がひ
しめきます。

(写真をクリックすると拡大されます)

(写真をクリックすると拡大されます)
戎橋に立つと、街並みがどこまでも続いているのが一層わか
ります。おなじみのグリコの看板です。久しぶりの人混みに酔
いました。
機会があればまたご紹介します。
ここまで記事を読んでいただき
ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。
ぜひクリックして行ってください。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事