第216話 長崎県
2017年3月4日 佐賀県神埼市・神埼駅
「ななつ星in九州」1泊2日コースは、前回(第196話)までにご紹介したように有田駅・佐世保駅を経由したのち夕方に長崎駅へ向かいます。第56話でご紹介した佐賀駅から長崎線で東へ2つ目、市の玄関駅での様子をご紹介します。感想などをいただければ幸いです。
神埼駅
1日目に長崎を訪れる1泊2日コースは、博多駅をこれまでと同じ時刻に出発し、肥前山口駅
から佐世保線に入ります。神埼(かんざき)駅では比較的長く停車すると聞き、訪れました。

(写真をクリックすると拡大されます)

(写真をクリックすると拡大されます)
歓迎に訪れた家族連れの方と会話していると間もなく、先頭の機関車が姿を現しました。少し
づつ速度を落としながら進入してきます。車掌さんがホームのお子様に笑顔を見せています。

(写真をクリックすると拡大されます)

(写真をクリックすると拡大されます)
いつの間にかホーム西側から大勢の人達がカメラなどを手にこちらの方に集まって来ました。
くねんワン、くねんニャン、ひみかの皆さん達の歓迎の輪に降り立ったのは、糸井重里さん、
東儀秀樹さん、小谷真生子さんだと後で聞きました。

(写真をクリックすると拡大されます)
青空の下、テレビカメラや市職員でしょうか、狭いホームの中を場所を移しながら「乗客」イン
タビューが続きます。滞在時間は20分足らず、ピカピカな車両がホームを離れて行きました。
テレビクルーは、BSジャパンだそうです。
ここまで記事を読んでいただき
ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。
ぜひクリックして行ってください。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
「ななつ星in九州」1泊2日コースは、前回(第196話)までにご紹介したように有田駅・佐世保駅を経由したのち夕方に長崎駅へ向かいます。第56話でご紹介した佐賀駅から長崎線で東へ2つ目、市の玄関駅での様子をご紹介します。感想などをいただければ幸いです。
神埼駅
1日目に長崎を訪れる1泊2日コースは、博多駅をこれまでと同じ時刻に出発し、肥前山口駅
から佐世保線に入ります。神埼(かんざき)駅では比較的長く停車すると聞き、訪れました。

(写真をクリックすると拡大されます)

(写真をクリックすると拡大されます)
歓迎に訪れた家族連れの方と会話していると間もなく、先頭の機関車が姿を現しました。少し
づつ速度を落としながら進入してきます。車掌さんがホームのお子様に笑顔を見せています。

(写真をクリックすると拡大されます)

(写真をクリックすると拡大されます)
いつの間にかホーム西側から大勢の人達がカメラなどを手にこちらの方に集まって来ました。
くねんワン、くねんニャン、ひみかの皆さん達の歓迎の輪に降り立ったのは、糸井重里さん、
東儀秀樹さん、小谷真生子さんだと後で聞きました。

(写真をクリックすると拡大されます)
青空の下、テレビカメラや市職員でしょうか、狭いホームの中を場所を移しながら「乗客」イン
タビューが続きます。滞在時間は20分足らず、ピカピカな車両がホームを離れて行きました。
テレビクルーは、BSジャパンだそうです。
ここまで記事を読んでいただき
ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。
ぜひクリックして行ってください。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事