第228話 鹿児島県
2017年5月4日 鹿児島県指宿市・JR指宿枕崎線
今回、ずっと念頭にあったのが、第3話でご紹介した「開聞岳」です。枕崎に向かう往路では雲に隠れていたので、帰路に期待していました。そこで見た風景をご紹介します。感想などをいただければ幸いです。
JR東開聞駅→JR薩摩川尻駅
突然、車窓に現れた開聞岳(かいもんだけ)。頂付近はあいにく雲に隠れています。
登山道は、左斜面(東側)にあります。

(写真をクリックすると拡大されます)
開聞岳は、標高924mの火山で、「薩摩富士」と称されます。山頂からの大展望を
楽しみに、ふたたび、今度は頂上まで登りたいものです。
機会があればまたご紹介します。
ここまで記事を読んでいただき
ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。
ぜひクリックして行ってください。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
今回、ずっと念頭にあったのが、第3話でご紹介した「開聞岳」です。枕崎に向かう往路では雲に隠れていたので、帰路に期待していました。そこで見た風景をご紹介します。感想などをいただければ幸いです。
JR東開聞駅→JR薩摩川尻駅
突然、車窓に現れた開聞岳(かいもんだけ)。頂付近はあいにく雲に隠れています。
登山道は、左斜面(東側)にあります。

(写真をクリックすると拡大されます)
開聞岳は、標高924mの火山で、「薩摩富士」と称されます。山頂からの大展望を
楽しみに、ふたたび、今度は頂上まで登りたいものです。
機会があればまたご紹介します。
ここまで記事を読んでいただき
ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。
ぜひクリックして行ってください。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 第313話 鹿児島県
- 第281話 鹿児島県
- 第229話 鹿児島県
- 第228話 鹿児島県
- 第227話 鹿児島県
- 第123話 鹿児島県
- 第122話 鹿児島県