第339話 福岡県
2019年5月19日 福岡県新宮町・湊坂3丁目
展望台から海、山、町全てを見渡せると聞いて、福岡市東区に列車を降り立ちました。第205話でご紹介した島が見えるでしょうか。本日は、標高42mの高台にある公園からの眺望をご紹介します。感想などをいただければ幸いです。
湊坂展望公園
福岡市の東端にあるJR福工大前駅を降りて、北口から東の方へ歩きます。気がつ
いたら新宮町に入っています。北西の方向を意識して住宅街を緩やかに登ります。

(写真をクリックすると拡大されます)
「高台にある公園は、湊坂展望公園(みなとざかてんぼうこうえん)です。
上水道施設を囲むように遊歩道が整備され、パノラマを楽しめます。「ご
紹介した島」、玄界灘に浮かぶ相島(あいのしま)が見えます。万葉集や続
古今集にも詠われた島だそうです。
機会があればまたご紹介します。
ここまで記事を読んでいただき
ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。
ぜひクリックして行ってください。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
展望台から海、山、町全てを見渡せると聞いて、福岡市東区に列車を降り立ちました。第205話でご紹介した島が見えるでしょうか。本日は、標高42mの高台にある公園からの眺望をご紹介します。感想などをいただければ幸いです。
湊坂展望公園
福岡市の東端にあるJR福工大前駅を降りて、北口から東の方へ歩きます。気がつ
いたら新宮町に入っています。北西の方向を意識して住宅街を緩やかに登ります。

(写真をクリックすると拡大されます)
「高台にある公園は、湊坂展望公園(みなとざかてんぼうこうえん)です。
上水道施設を囲むように遊歩道が整備され、パノラマを楽しめます。「ご
紹介した島」、玄界灘に浮かぶ相島(あいのしま)が見えます。万葉集や続
古今集にも詠われた島だそうです。
機会があればまたご紹介します。
ここまで記事を読んでいただき
ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。
ぜひクリックして行ってください。


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事