2014年10月25日 長崎県長崎市・長崎駅
「ななつ星in九州」が長崎へ。第6話では初クルーズ、前回(第28話)は40度目、そして今回(第38話)は51度目。長崎県長崎駅での様子をご紹介します。感想などをいただければ幸いです。
長崎駅
初めて、長崎駅の「ななつ星in九州」と対面。初クルーズは
2013年10月26日だったので、ちょうど1周年を迎えます。

(写真をクリックすると拡大されます)

(写真をクリックすると拡大されます)
定刻よりおよそ5分遅れての到着です。旅行客だけでなく、
多くのフアンがカメラを手に出迎えました。今年3月のダイ
ヤ改正により、ミニクルーズが諫早駅往復から長与駅往復
に変わっていました。

(写真をクリックすると拡大されます)
ななつ星を降りた乗客の皆さんが改札口そばに用意され
た椅子に着席すると同時に、伝統の踊りである「蛇踊り」が
披露されました。

(写真をクリックすると拡大されます)

(写真をクリックすると拡大されます)
テレビカメラのインタビューを受けている外国の方がいまし
た。駅員に聞くと、著名なソムリエだそうです。隣のデイーゼ
ルカーがいなくなり、急いでホームを移動して見送りました。
ブログランキングに参加しています。
クリックして行ってください。


にほんブログ村

にほんブログ村
「ななつ星in九州」が長崎へ。第6話では初クルーズ、前回(第28話)は40度目、そして今回(第38話)は51度目。長崎県長崎駅での様子をご紹介します。感想などをいただければ幸いです。
長崎駅
初めて、長崎駅の「ななつ星in九州」と対面。初クルーズは
2013年10月26日だったので、ちょうど1周年を迎えます。

(写真をクリックすると拡大されます)

(写真をクリックすると拡大されます)
定刻よりおよそ5分遅れての到着です。旅行客だけでなく、
多くのフアンがカメラを手に出迎えました。今年3月のダイ
ヤ改正により、ミニクルーズが諫早駅往復から長与駅往復
に変わっていました。

(写真をクリックすると拡大されます)
ななつ星を降りた乗客の皆さんが改札口そばに用意され
た椅子に着席すると同時に、伝統の踊りである「蛇踊り」が
披露されました。

(写真をクリックすると拡大されます)

(写真をクリックすると拡大されます)
テレビカメラのインタビューを受けている外国の方がいまし
た。駅員に聞くと、著名なソムリエだそうです。隣のデイーゼ
ルカーがいなくなり、急いでホームを移動して見送りました。
ブログランキングに参加しています。
クリックして行ってください。


にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事