2013年11月30日 長崎県諫早市・喜々津駅~東園駅間及び長崎県諫早市・東園駅~大草駅間
「ななつ星in九州」が長崎へ。第6話では初クルーズ、前回(第7話)は3度目、そして今回(第9話)は6度目。長崎県南部での様子をご紹介します。感想などをいただければ幸いです。
喜々津駅~東園駅間及び東園駅~大草駅間
両地点は陸路10分足らず、車で移動しました。

(写真をクリックすると拡大されます)

(写真をクリックすると拡大されます)
定刻に、ききつ駅にすべりこみました。約2分停車している間に右
側の新線(いちぬの駅方面)から快速列車がやって来て、停車した
かと思う間もなく去っていきました。その後、左側の旧線(ひがしそ
の駅方面)をスピードを上げながら、長崎へ向かいます。

(写真をクリックすると拡大されます)
長崎駅からのミニクルーズです。おおくさ駅を通過、地元の人々や
遠くからのフアンもいる前を走り抜けました。
ブログランキングに参加しています。
クリックして行ってください。


にほんブログ村

にほんブログ村
「ななつ星in九州」が長崎へ。第6話では初クルーズ、前回(第7話)は3度目、そして今回(第9話)は6度目。長崎県南部での様子をご紹介します。感想などをいただければ幸いです。
喜々津駅~東園駅間及び東園駅~大草駅間
両地点は陸路10分足らず、車で移動しました。

(写真をクリックすると拡大されます)

(写真をクリックすると拡大されます)
定刻に、ききつ駅にすべりこみました。約2分停車している間に右
側の新線(いちぬの駅方面)から快速列車がやって来て、停車した
かと思う間もなく去っていきました。その後、左側の旧線(ひがしそ
の駅方面)をスピードを上げながら、長崎へ向かいます。

(写真をクリックすると拡大されます)
長崎駅からのミニクルーズです。おおくさ駅を通過、地元の人々や
遠くからのフアンもいる前を走り抜けました。
ブログランキングに参加しています。
クリックして行ってください。


にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事